「そう、つまらぬことばかり――言うものではない」 別段如何と言うわけでもない声だった。 冷たい、と形容するのに迷いはいらないその瞳も、平静から何も変わりはしない。 真庭鳳凰。 十二頭領中、唯一存在しえない伝説上の生物の名を持つ男は――『神の鳳凰』に相応しく、そこに君臨していた。 「つまらない? 確かにつまんないでしょうよ。でもあたしから言わせれば、人生なんて殆どつまんないわ」 「おぬしの場合は、つまらないというより――行き詰っただけであろう、狂犬」 返答した女の声だって、さして代わりがあるわけではない。 威嚇するように瞳を吊り上げ、顎を突き上げる――その顔には、否、全身には這うような刺青。 真庭狂犬。 現十二頭領中、真庭の里最高峰と言われた初代から常に頭でありつづけた女は、威風堂々と、仁王立ちになっている。 対峙しあうような構図――否、完全に対峙している構図だった。 「行き詰った、ね――あんたに言われたくないのよん。あたしが行き詰ってるなら、あんたは生き詰ってるわ」 「生き詰ってはいても――逝き詰っているわけではない」 「あら、その言い草だと、逝き詰ってる奴が居る見たいねえ?」 「そんな事は言っていない。それよりもだ、狂犬」 鳳凰は簡潔に、「そこを退け」と命令した。 狂犬は鼻で笑って見せる。 「嫌だっていったら、どうするのよ」 「そんな事は――言わせぬさ」 「なら言ってあげる。嫌よ」 断言した狂犬に向かい、鳳凰は面白くもなさそうに唇をつりあげた。 「あんたここから先に行って、何する心算なの? ……とっても、まともな用件とは思わないわん」 「可笑しいことを言うな、狂犬。我らはしのび――まともな用件で動くことの方が、希だろう」 「まともよ。少なくとも、仲間のために動いてるうちは――ねえ鳳凰、」 狂犬は戸惑うような、迷うような間を作ってから「あんた何する心算なの」と再び問うた。 「……何をする心算、か。それよりも」 柱に拳を打ちつける音がする。 「俺にはあんたらが今何やってるかの方が気になるけどな!」 「「あ、蝶々」」 小柄な拳法家は、疲れきったように壁に手をついた。 「あえて聞いてやるよ聞いてやるさ! あんたら今何してる?」 「……深刻っぽい前置き……否、シリアスっぽいプロロー「何でわざわざ横文字に言い直した!?」 「食堂に向かおうとしたら狂犬に会ったのだ」 「食堂に行こうとしたら鳳凰に会ったのよん」 「それからなんであの三文芝居に発展するんだよ……」 「「だって食事時でもないのに食堂って怪しいこと企んでるとしか「もういいよ何であんたらそんな自滅したがるんだよ!?」 確かに昼飯には遅いし(そして既に食べているし)夕飯には少々早すぎる。 追求しようとしたのが通じたのか、矛先が向けられた。 「そういう蝶々はなんでここにいるのよ?」 「俺は蟷螂どのに話があっただけだよ」 「蟷螂は台所にいるのか?」 「多分いると思うけど」 「「チっ」」 「今小さく舌打したろ!?」 「仕方がない、帰るとしよう」 「そうね、帰りましょうよ」 「あんたら摘み食いしに行く気だったな……?」 二人は揃って首を振った。 「摘み組みなどせぬよ。失礼だぞ蝶々」 「え? あ、違ったのか。そりゃ悪かった」 少しだけ気まずそうに蝶々が頬をかくと、鳳凰は大きく頷いた。 「つままず全て食べる気で「盗み食いには変わりねえのかよ! 俺の反省を返せ!」 「……えっと」 「狂犬どの……?」 「オチ被っちゃっ「お前もか!」 「団子が食べたいのだ」 「小腹がすいたのよん」 「我慢しろよ……あんたらがそんな事でどうすんだよ」 「仕方ないわよ」 「頭領である前に一人の人間だ」 「人間である前にしのびであれよ……!」 しのびの語源は耐え忍ぶ。 しかし出来ない事としない事は同義であっても、出来る事とする事は同義ではないのである。 「仕方ないな……蝶々、取ってきてくれ「あんた今何を妥協してその結論に至りやがった!?」 大事な部分が何も変わっちゃ居ない。 どころか、細部が悪化している。 「最近連日のつまみ食いが祟って、蟷螂の目が厳しくなってな」 「鳳凰の所為でこっちも巻き添えよん」 「この前などとろうとしたらいきなり爪が伸びてきた」 「ああ、被害は甚大だったんだな……」 「「というわけで」」 「じゃ、俺はこれで」 声を揃えた二人に対し、蝶々の返答は早かった。 踵を返し、元来た道を戻る。 その後ろで崩れ落ちる狂犬。 「蝶々っ……! 何よ、あたしとは遊びだったの「前フリはもういい!」 「……序盤で子芝居をやってしまったからな」 「つまんないわねえ」 「面白みは別にいらない……」 「……何をしとるんだおぬしら」 「あ、海亀どの! よくきてくれたなマジありがとう!」 「? 何があった」 「二人がつまみ食い行くっつって聞かねえんだよ……説得を、って海亀どの?」 「何だ蝶々」 「何で目ェ反らすんだ」 「……移ろいゆく季節の景観に目をやりたくなることもある」 「ああ、そりゃ風流だな……で、そのさっきから流れてる汗はなんだ」 「熱いんだ」 「今冬何だが。ていうかあんたは絶対熱くないだろ」 「……何故頭部を見る!?」 「顔見て話してるからに決まってるだろうが! 反応すんなよこっちが空しくなる!」 狂犬は、大げさに手を広げてみせる。 「なーんだ海亀もおなかすいたんじゃない」 「ふむ。これで四人か「三人だからな! さりげに俺もいれてんな!」 「というかさりげなく珍しい面子じゃのう……」 「ちゃんと意味があるのよ、知ってる?」 「?」 「このサイトで出番の少ないじゅ「そういう事いうな頼むから!」 反応が無い。 見れば三人は、それぞれ腕を組んで話し込んでいるようだった。 「確かに……蝙蝠とか喰鮫とかに比べると少ない気が……」 「少ない気どころか真面目に少ないぞわしなんか……」 「あたし前回出た記憶がそもそもないんだけど……」 「え、いや、そこまで悩まなくても」 「「「ギャグのたびに出番があるお前にはわからない!」」」 「うるせえよ! あんたらがツッコミやらないからだろうが!」 悲痛な叫びは軽く流しつつ、三人は意思を通わせる。 「仕方がないな」 「うむ、仕方がない」 「仕方ないわね」 「「「食堂に行こう」」」 「だからなんでそうなるんだよ……!」 「腹が減っては戦はできぬよ」 「戦しねえだろ」 「敵を知って腹を満たせば百選危うからずだわ」 「己を知ればな」 「三十六計食うにはしかずだ」 「逃げるな!」 「ここ最近つまみ食いもないし、丁度材料も余ったから作ったのだがな」 「あ」 「かま、きり」 「……どうやらいらないらしいな」 いつもどおりの無表情で、片手に団子の入った皿を持ちながら。 蟷螂は、そんな風に言った。 「いや、あの、これは」 言い訳も弁解も聞かず、蟷螂はあいているほうの手を口に当てると、僅かに音を鳴らした。 甲高い、音が成る。 「へ? 蟷螂どの、それは」 「きゃはきゃは、俺の事呼んじゃった!?「どっから出たぁあああ!?」 蝙蝠だから音には敏感らしいよ。 「いや蝙蝠が敏感なのは超音波だろうが!」 「蝙蝠、口を開けろ」 「ん? あ」 串ごと皿ごと丸侭。 大きく開いた蝙蝠の口に、 「閉じて良いぞ」 「ん」 しかし柔忍者蝙蝠、串ごとだろうが皿ごとだろうが問題なく。 一体どういう仕組みなのか、その身体の中に丸まま収めてしまった。 蝙蝠は首を傾げてから、手を合わせた。 「何かよくわかんねーけど、ゴチ」 「……蟷螂、何の嫌がらせだ?」 「わたしは信賞必罰という言葉が好きだ」 「何だよ鳳凰、出してやろうか?」 「そんな中から出された団子はいらん」 「そんな中って!」 「おなかすいたわ……」 「目の前で消えてしまうと衝撃が二倍じゃな……」 「串ならまだありますが」 「食べられると思われてる!?」 「なあ、あのさ、蝙蝠どの」 「何だよ蝶々」 「もしかして、オチなし?」 「山もオチも意味もな「それは言うな!」 そして誰も気がついていない。 そろそろ夕飯の時間だという事を。 まあ、腕時計なんてないもんね、この時代。 正邪に到る事も無し |